最寄りのコストコ尼崎店にガソリンスタンドがオープンした。
工事中の看板が結構掲げられていて、いつオープンするのかと思っていたが、4月20日オープンしたらしい。私は心待ちにしていたが、その理由は絶対安いという確信があったからだ。
コストコなど2社に警告 公取委、ガソリン不当廉売疑い
愛知県常滑市の中部国際空港の対岸地域で11月、ガソリンを著しく安い値段で販売したとして、公正取引委員会は24日、独占禁止法違反(不当廉売)の疑いで、会員制量販店を展開する、コストコホールセールジャパン(川崎市)と、石油販売会社、バロン・パーク(同県半田市)の2社に不当廉売をやめるよう警告したと発表した。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFD24H24_U5A221C1CN8000/
コストコの別店舗の話だが、過去に安く売りすぎて独占禁止法違反(不当廉売)の疑いで公取委から警告を受けていたこともあるという。
具体的に何故安くできるのかは説明されていないが、コストコは会員制で年会費がかかる。そのお値段は個人で年間4400円。この年会費を取っている分安くできるのではというのが一般的な見解。
実際この日、私がいつも使っているガソリンスタンドは143円であることを確認した。いつも使っているところは安い~普通を行き来する平均的には安めのガソリンスタンドだ。
そしてコストコのガソリンスタンドはなんと134円。
差額9円だと、コストコの会員は4400円なので500リットル以上給油すれば会員費代を踏まえても元が取れるという計算。リッター20キロとして、1万キロ。年間1万キロというのは、けっこう乗っているな。ってぐらいの数値で、車を多用して旅行する人は普通に超える数値。
安い!
そして会員には言うまでもなくコストコで買い物ができるというメリットも当然ある。コストコはそこまで安くは無いが、良質な物が買えるという点でオススメできる。
まず食べ物がおいしい。特に肉とかは薄切りでも普通のスーパーより分厚く切ってくれてるので肉の味を楽しむには良いし、アヒージョやシュリンプビスクなどのデリカは、なんでも醤油を加えて和風にしてしまう日本ならではの悩みから解放され、ちょっと異国の味を楽しめる。
支払いはクレジットカード(コストコorマスターカード)かプリペイドカードのみ。現金は不可
現金が不可というのは多少面倒である。しかもクレジットカードはコストコのカードかマスターカードのみという範囲の狭さ。JCBとVISAが使えたらもう少し便利なのに。
プリペイドカードはコストコに売っている。10000円と5000円の2種類。チャージ機もコストコ内に設置してあった。
あと一応、セルフだった。
旅行先とか高速のサービスエリアの普通のスタンドだと20リッターぐらい入れて済まそうと思っても、気の小ささが災いしてつい満タンと言ってしまうこともある。その点セルフなら晴れ晴れとした気持ちで20リッターで済む。あと自分でやってる感が嫌いじゃないのと、ガソリンがちょっと臭ってくるくる感じもなかなか良いと思っている。